新着レビュー

赤メバル
5

マラソンを初心者に最適なクリニック

全ての内容が参考になりました。ランニングを始めてから走り込めば、楽に速くなると思っていました。しかし、今回のクリニックを学び「ストレッチ·スイッチ」を続けることが、楽に速くなることへ繋がると理解できました。クリニック後からストレッチ·スイッチを実施して走っています。まだ、4日目ですが、良い手応えを感じています。

讃岐のわさお
4.67

ペース走が毎回楽しみ

青山コーチのストレッチや、スイッチは毎回ために なります 参加者プレゼントが、年々チープになっていってるのが残念です

松チャン
4.67

初心者向け 丸亀ハーフマラソン試走会ラン

途中のコンビニ休憩、補給のゼリーや飲料のセレクトの仕方。フルマラソンに向けての心がけ、3つをアドバイス頂きました。レース前ワセリンを足の指の腹、指の間、踵等すれるところに塗り込む・・・。は早速実践してみようと思いました。ありがとうございます。

リキ0815
5

10km以上走ったことない私が完走できた

私は10km以上走った事がなく2月2日丸亀ハーフマラソンのような大会に参加も初めてで不安しかありませんでした。そんな時にこのイベントに出会いました!イベント参加前も緊張していましたが主催者の方、参加されている方々にマラソン経験者が多く様々なアドバイスを頂き勇気が持てました♪ 今では大会当日がワクワクしています! 1人で走ると21kmなんて走る勇気は持てませんでした!皆様と走った事で21km走り切る事ができました!ありがとうございました♪

DD
5

自身のフォーム修正に最適

上半身と下半身の連動等、楽に速く走るためのフォーム作りには最適な練習会でした。 フォーム作りのためのストレッチやドリルも大変勉強になりました。 ありがとうございました。

ttタク
5

まんのう公園リレーマラソン大会

みんなで楽しく公園内を走ってとっても良かったです。

myさん
5

充実した時間

走り方、給水の仕方、ペースランナーとのランニングと普段では出来ないことが出来て本番に向けてモチベーションアップでした。

myさん
5

毎年参加

毎年楽しみにしています。丁寧な解説と解りやすい指導でモチベーションアップです。

ミーワラ
4.33

アップダウンの繰り返し

事情があり、40キロまでの参加でしたがアップダウンがあり結構キツいコースです。島なのでコンビニもあまりなく、エイドも20キロ先とかなので心折れそうになりますが、景色がキレイなのと、参加者達と話ながら歩いていると少し気が紛れます。 エイドはお弁当が出るので、しっかり食べれますが、自分でも補給食用意しておいた方がいいです。 来年タイミングが合えば、リベンジしたいと思います。

観光がてら

こんぴらさんの石段をゆる~く登るイベント のはずがガチな人がいるのが少し危ない。

Yoshikawa55555
5

観光とランを楽しめるイベント

長年続くイベント。観光とランを楽しめるイベント。 普段は歩いて登るルートを走って往復。貸切ではなく一般の参拝の方もいるので注意して参加

信仰の地と結びつけたイベント

信仰の地と結びつけたよいイベントだと思います。 参加賞も充実していると思います。

お参りを兼ねてのラン

参加者全員が参加賞の黄色のTシャツで走るのは、いいです。

快速下山家
4

元祖ステアクライミングレース

タイムを狙うもよし、ファンランもよし、自由度の高いイベントです。階段レースは近年スカイランニングの種目として認知されつつありますが、この大会は半世紀以上も前から行われていたということで、まさにステアクライミングレースの元祖と言えるのではないでしょうか。 順位表彰がなくなったので気軽に参加できるのは良い点ですが、個人的には表彰があった方が嬉しいですね。安全管理の面で仕方がないことだとは思いますが。 本気で走るとあっという間に終わってしまって寂しいですが、満足度は高いです。長く続いてほしいですね。

Yukisora
3.67

数少ない四国のロングレース

前日の雨でなかなかな路面で、脚が削られました。 2025年に期待したい、

ブロンコ
3

以前からあの石段を走ってみたかった

順位とタイム測定が有れば、もっと良かったです。

挑戦する価値あり

スタートとゴールが同じであることがメリットかなと思います。 スタッフの方が親切で、一緒に歩いていただき、無事にゴールすることが出来ました。

satomi1120
5

初めてでも楽しめました。

フォトロゲは初めて参加するので事前の「地図&コンパス使用方法説明会」に参加。地図読みの基本を教えていただきました。スタートしてからは「ここは谷」「ここが尾根」と今までよりレベルアップした(と本人は思ってる)地図の見方ができて、説明会に参加してよかったと思いました。3時間はあっという間でしたが とても楽しめました。苦労したけど探しきれなかったチェックポイントもあったので来年リベンジしたいです。

Yo2355
4.67

子供と一緒に作戦会議

小学生の子供2人と参加しました。どのポイントを取ってどれを捨てるかの「作戦」や体力的なペース配分を、残り時間を常に睨んで一緒に考えつつ修正しつつ、歩き方や地図の読み方を教えながらの楽しい山歩きでした。攻めすぎた結果として時間に間に合わずペナルティを食らってしまいましたが、悔いのない負けという感じで、それも込みで最高に楽しかったです。昨年の2時間から3時間へと変更しての拡大バージョン、大満足でした。

ゴウタ
5

坂道トレーニングに最適だ

奥社まで登りましたが、そちらの公式コースも設定して欲しい。

イベントマップ

施設マップ

人気のタグ

開催日から探す

コースピックアップ

一覧を見る

みんなのイベント情報

一覧を見る
受付中
トレイル

【第6回】善通寺五岳山 空海トレイル 2025

香川県(善通寺市)

受付中
ランニング

第77回香川丸亀国際ハーフマラソン ジョギング教室

香川県(丸亀市)

受付中
ランニング

笑って走れば福来たる駅伝in香川2025(第3回笑福駅伝)

香川県(高松市)

受付中
ランニング

高松シンボルタワー ステアクライミングチャレンジ

香川県(高松市)

受付中
ウォーキング

第6回 小豆島一周ウルトラウォーキング2025

香川県(小豆郡小豆島町)

受付中
その他

【無料 】2/1&2/15 善通寺五岳山空海トレイル2025整備イベント

香川県(善通寺市)

受付中
ランニング

WHITE RIBBON RUN2025 香川拠点

香川県(高松市)

受付中
ランニング

【四国RUN応援イベント】RUN FOR FUN 鑑賞会 @ 香川

香川県(高松市)

スポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】

{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩
{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩

あなたも地域のランキングイベントに参加しませんか?

「スポーツタウンWALKER」アプリをインストールしてください。
あとはスマホをもって「歩く」だけで歩行が記録されます。
アプリ内で随時イベントが開催されますので、自然に「歩く」が継続できます。

スポーツタウンWALKER App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

無料